生活クラブグループ
市民セクター政策機構

市民セクター政策機構 市民セクター政策機構は、生活クラブグループのシンクタンクとして、市民を主体とする社会システムづくりに寄与します。

研究会・イベント

●市民セクター政策機構が主催するイベント、研究会、出版情報などをご案内します。

■2017年9月2日(東京:世田谷区)【連続研究会 道場さんが私たちに残したもの】『北朝鮮脅威論と反核平和運動 ―「平和活動と生活クラブ」刊行を記念して』

【連続研究会 道場さんが私たちに残したもの 第三回】

『北朝鮮脅威論と反核平和運動―「平和活動と生活クラブ」刊行を記念して』

            講師●太田昌国さん(著述家・編集者)

 

 8月6日に道場親信さんに関わる三冊目のブックレット『平和活動と生活クラブ』が刊行されます。道場さんの論文「原水爆禁止運動と冷戦」はご遺族のご厚意で収録させてもらったものですが、日本における反核平和運動の軌跡を簡潔に描き、これからの平和運動について重要な方向性を提示しています。また、神奈川、長野、北海道の生活クラブ単協で長年継続されてきた平和活動の報告も掲載されていて、全国の生活クラブの職員・組合員にとって、平和運動への取り組みのよきテキストになっています。

 道場さんと交流があり、戦後の社会運動関連の著作が多い太田昌国さんをお迎えして、道場さんの残したものを検討する第三回目の研究会を開催致します。

時あたかも、国連において核兵器禁止条約が122ヵ国の賛成で成立しました。反核平和運動の機運が世界的に高まりつつありますが、日本政府は禁止条約に背を向ける一方で、北朝鮮脅威論と制裁強化に注力して止みません。加えてトランプ政権の「あらゆる選択肢」なる強硬論によって、東北アジアはかつてないほど際どい軍事的緊張に置かれています。

『拉致異論』(2003年刊行)以来、自民党政権の北朝鮮外交と排外主義キャンペーンの動向をフォローしてきた太田さんは、道場さんの研究を踏まえ、東北アジアに広がりをもつ反核平和運動について、示唆に富んだお話をしてくれると思います。皆さまのご参加をお待ちしております。

 

●場 所 生活クラブ赤堤館 地下1階・会議室

    〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4-1-6-B1 生活クラブ赤堤館

    http://tokyo.seikatsuclub.coop/guide/akatutumi.html

    東急世田谷線「松原駅」下車3分

●時 間 15:00~

●参加費 無料

●主 催 一般社団法人 市民セクター政策機構(非戦・平和・社会運動プロジェクト)

  <お問合せ、申し込み先>

  civil<at>cpri.jp  市民セクター政策機構 TEL;03-5292-5051 FAX:03-3205-3011
  LEQ04254<at>nifty.com 赤堤館3F 高瀬 TEL:03-5301-6490 FAX:03-5301-6491
  <at>を「@」に変えてください。